マシュマロさん。新NISAの概要ってわかる?
うーーん。改めて言われるとなんとなくだね!
そうだよね。なんとなくだよね。確か表で説明があったよね。
でもなんだかやる気がないとしっかり見ないよね。。💧
そうそう。アレね。確かに興味ないと読み込まないね。
そうだね!新NISAはお得だから概要をみんなに共有してみようかな☝️
よく見るアレ、新NISA概要表を解析してみよう✨
皆さん新NISAはスタートしましたか?
ウチはなんとか「楽天証券」さんで口座を開設してスタート出来ておりますよ(`・ω・´)✨
宜しければ前回記事で紹介させていただいた「💰資産形成_No.5】新NISAを始めました☝️」もご参照くださいませ💁♀️
新NISAを調べるとよく見る表ありますよね?アレですよ。
※金融庁ホームページからお借りました
コレです。よくまとまった表ですね。でも見る気がないと見ませんね 笑
一つずつ見ていきましょう!そして理解してみましょう!
それでは張り切ってSTART!!!!
投資枠って?
まずはこちら投資枠です。投資枠には2つあります。
「つみたて投資枠」と「成長投資枠」になりますよ。
「つみたて投資枠」とは、金融庁が厳選した長期・積立・分散投資に適した投資信託を商品としたものです。投資初心者にとって選びやすいものかと思います。また2023年までのNISA制度「つみたてNISA」の役割を引継ぐ存在になります。
一方の「成長投資枠」とは、投資信託のほか、国内外の株式やETFなど投資できる商品の幅が広く、より自由度が高いものです。
「つみたて投資枠」のみの運用でもOK
「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の併用もOK です。
ちなみに当分わたしは「つみたて投資枠」メインで運用する予定です。
年間投資枠って?
💰「つみたて投資枠」が年間120万円。
1年間に投資できるお金の限度額ですね。その年の1月から12月まで120万円まで投資可能ですよ〜。月々10万円投資していく感じですね。(今のわたくにはそんなに投資できる軍資金はないので💧参考程度ですがいつかそんな暮らしをしてみたい願望💖(`・∀・´))
💰「成長投資枠」が年間240万円。
同じく限度額ですね。その年の1月から12月まで240万円まで投資可能ですよ〜。月々20万円投資していく感じですね。ハハハ💧
どちらも運用する場合は年間で合計360万円の投資になりますね。
非課税保有限度額が1,800万円ですので、毎年360万円を投資した場合は5年間で非課税保有限度額に到達するってことですね✨✨潤沢な資金をお持ちの方は可能な話ですね〜羨ましい〜 ww
非課税保有期間って?
簡単に言うと利益にズーーーーーーーっと税金がかからない。ことです。
要は投資信託で得た利益が丸っと全額自分のもになります。
と言うのは、通常の投資信託や株で利益が出ると約20.315%の税金が引かれます。(ううううん高すぎ謙信😤)
それがですよ!!新NISAで買った商品には税金なしですよ✨✨一切かかりません(`・∀・´)b
上記の例でいくと11万円まるまるっと自分の手元に残りますよ 💖
そして、2023年までのNISAでは20年間だけ税金がかからない制度でした。2024年新NISAからは無期限で税金がかならない制度です。(よくやったキッシー!唯一この改革は評価 なんちゃって笑)
無期限コレは素晴らしい制度ですよ〜(˶´ 𖥦`˵ )
非課税保有限度額って?
これは投資する元本(もとのお金)の限度額のことです。
元本1800万円までの金額で運用した利益は税金かかりませんよってことですね!
「つみたて投資枠」のみで1800万上限一杯運用もあり。
「成長投資枠」のみの運用もあり。ただその場合は、「成長投資枠」の上限が1,200万円までと決まっています。
「つみたて投資枠」と「成長投資枠」を併用する運用もありです。
どのように運用するか。それは皆様の自由ですね。
口座開設期間 恒久化って?
口座開設期間の恒久化とは、NISA口座で投資を行うための口座開設のタイミングに期限がないと言うことです。2023年までのNISA制度ではここからここまでの期間で口座開設が必要でした。
要するにやろうと思ったタイミングで口座開設をしてOK。ってことですね💖
投資対象商品って?
購入する商品ですね。「つみたて投資枠」と「成長投資枠」で異なりますね。
上記「投資枠って?」で説明した認識で良いかと思います。
投資初心者の方は「つみたて投資枠」で投資信託を購入する方が安心かと思います。
対象年齢って?
新NISAを活用できるのは、2023年1月1日時点で18歳以上の成人です。18歳以上の方なら口座を開設して、いつでも運用をスタートすることができますって事です。
残念ながら18歳未満の方は口座を開設して新NISAを使用することが出来ません。
現行制度との関係って?
2023年まで行われていた旧NISA(つみたてNISA、一般NISA)と2024年からスタートした新NISAとの関係が書かれていますね。
要するに旧NISAと新NISAは別々で扱います。と言っていますね。
旧NISAで運用していた資金は今後も継続して非課税ですが「つみたてNISAは20年」「一般NISAは5年」の制限期間があるので期限切れには注意ですよ。
ってことですね。じゃあどうするか。(。´・ω・)ん?
ウチは「つみたてNISA」を現金化して新NISAの軍資金として運用することにしました。
もちろん20年間の非課税期間内でしたので利益まるまるっと手元に届きましたよ!💖
旧NISAの期限まで持ち続けておくか、現金化するかは皆様の自由ですね!
まとめ
いかがでしたか?
概要をホイップなりに噛み砕いてみました。まとめると以下の感じですね。
💰「つみたて投資枠」は年間120万円まで「成長投資枠」は年間240万円まで
💰税金がずーーとかからない
💰投資元本1,800万円までなら非課税
💰「つみたて投資枠」は投資信託。「成長投資枠」は投資信託のほか、国内外の株式やETFなど
💰18歳以上から利用可能
💰旧NISAと新NISAは別々の扱いですよ〜
どうでしょうか。新NISAの概要は何となく理解できましたでしょうか。‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
理解すると結構イイ制度かなと思いますよ。
これから新NISAを始めようかなって皆様にとって少しでもお役に立てれば幸いでございます🙇
これからも引き続き新NISA関連のブログを更新していきたいと思っていますので、宜しければ皆様お付き合い頂けたら幸いです。🙇♂️🙇♀️
最後まで読んでくださりありがとうございます。🙇♂️🙇♀️
それではまた次回よろしくお願い致します!