【資産形成_No.4】意思が弱くても大丈夫!会社員なら誰でも貯まる貯金術!?その名は「財形貯蓄」☝️

お金と運用
ホイップ
ホイップ

マシュマロさん。ここでは勤務先の福利厚生で目にする「財形貯蓄」についてのお話しをするよ!

マシュマロ
マシュマロ

そうそう、気になっていたのよホイップさん。説明ヨロシクね!

私の勤務先にも財形貯蓄がありましたので10年ほど前から利用しています。
10年続けてみて思ったことや成果を記事にしたいと思いますので、これから始めてみようと思っている皆様の参考になれば幸いです。

\オススメ「楽天モバイル 最強プラン」はこちらから/

皆さんのお勤め先で「財形貯蓄」の制度はありますでしょうか。

もしあるなら討してみる価値のある制度だと私は思っています✨

だけど財形貯蓄って気になるけど、

どんな制度かな?って思いますよね(`・ω・´)b

わたくしホイップが簡単にまとめたことを解説してみますね!

財形貯蓄ってこんな制度だよ!


マシュマロ
マシュマロ

財形を受けられる人ってどんな人??

ホイップ
ホイップ

良い質問だね!以下の人になるよ!

1️⃣ 財形貯蓄制度を導入している企業の従業員になるよ。
2️⃣ 個人事業主会社役員対象外だね。
3️⃣ 職場によっては契約社員やパートでも利用可能なので、
詳しくは勤務先に問い合わせよう!


マシュマロ
マシュマロ

そもそも財形貯蓄ってなんなの??

ホイップ
ホイップ

またまた良い質問だね!以下になるよ!

1️⃣ 財形貯蓄は「勤労者財産形成貯蓄制度」と言われる制度の一つだね。
2️⃣ 職場と金融機関が提携して給与やボーナスから天引きした金額を会社を通して貯蓄されるよ。
3️⃣ 金額は最低額:1,000円、積立単位:1,000円から申請できるよ。
4️⃣ 加入は任意だから自分で会社へ申請してはじめる貯蓄だよ。


マシュマロ
マシュマロ

あら??財形⚫︎⚫︎貯蓄??財形って1つじゃないの??

ホイップ
ホイップ

そうなんだ。いくつか種類があるよ!

そう財形には以下の3種類があるよ!
1️⃣ 一般財形貯蓄
2️⃣ 財形住宅貯蓄
3️⃣ 財形年金貯蓄


⭐️ 使用目的が制限されない貯蓄。
⭐️ 教育費や結婚資金、旅行、マイカー資金など、幅広い目的のために使える。
⭐️ 普通の貯金と同じように利息は課税(約20%)される。


⭐️ 住宅購入やリフォーム費用のための貯蓄。
⭐️ これからマイホーム購入予定将来リフォームしたい場合に利用可能。
⭐️ 55歳未満の勤労者に適応されて、5年以上給与から天引きされて積み立てることができる。
⭐️ 550万円まで非課税になる。


⭐️ 老後の資金づくりを目的とした貯蓄。
⭐️ 2️⃣の財形住宅貯蓄と合わせて、合計が550万円までは非課税になる。
⭐️ 2️⃣と同じで、55歳未満の勤労者に適応されて、5年以上給与から天引きされて積み立てることができる。
⭐️ 受け取り期間は満60歳以降に5年以上20年未満となっている。
⭐️ 据え置き期間もあって、積み立て終了から年金受け取り開始まで、5年以内の期間を設定することも可能。


以上の3つになるよ(`・ω・´)☝️✨

皆さんの用途に合わせて設定してみてね!

ちなみに私は「1️⃣一般財形貯蓄」を利用していますよ。

まあ、利子に課税はあるけど使用目的が自由なので、

いちばん利用しやすい理由から選びました。

「貯蓄が苦手な人でも貯金が出来る」ことが最大の魅力☝️

なんせ、強制的に給与から天引きされますからね〜 笑

自分の弱い意志なんて関係ねえ!

容赦無く貯蓄しますよー。

だから誰でも貯めることが可能なシステム

になっているんですね 笑

いざ始めてみると天引きだから

貯蓄していることを忘れるけど、

知らないところでお金が貯まります。

実際始めてみるとなんやかんやで

天引き後の残ったお金で暮らしていく工夫をする

ようになります。

まずは少額からコツコツ貯金。継続大事!数年後にはまとまった資金になる!

実は私ホイップは利用前は正直なところ渋りました。。(^_^;)

え、財形?何それ給与から天引き? 

貰えるお金少なくなるじゃん!ええ。。嫌だなあ!?

なんて事を口走りました。。。

いま思うとお恥ずかしい限りです💧💧

だからまずは家計が苦しくならない程度に始めました。

⭐️ 毎月の給与から5,000円
⭐️ 夏と冬のボーナスから20,000円ずつ計40,000円
⭐️ 年間で10万円の貯蓄

これを10年続ければ100万円貯まる!

という目標で始めてみましたよ。

そんなこんなで10年後の今はどれくらい貯まった!?

前項でも述べましたが、

かれこれ10年続けてみました。

結論から言うと、

サラリーマンの平均年収と言われる数字を越えました😭🎉 

目標を大きく上回ることが出来ました!

10年の間に現状を把握して何回か設定金額を見直し、

無理なく暮らせる範囲で徐々に金額を上げた結果となります。

継続って大事ですね。。

また、貯金する金額をUPできた要因は、

固定費の見直し全般とミニマリスト生活が

大きく影響していると思います!(`・ω・´)キリッ✨✨

気になる方は、

そのほかブログで「ミニマリスト生活」に関する記事も書いておりますので

目を通していただけたら喜びます\\\\٩( ‘ω’ )و ////

今後は貯まったお金の引き出しを予定しています!

昨年、私達は終の住処として新築マンションを契約しました。

今年はそれの準備に追われます。

住宅ローンも組みます。

その際の資金にするか検討中です。

頭金として幾らか必要な際に、

今回初めて財形貯蓄からお金を引き出す予定です。

引き出し方法や、その際にかかる税金などが分かりましたら、

この記事に追加更新しようと思っています!

終わりに

いかがでしたでしょうか。

今年から財形貯蓄を始めてみようか

迷っている皆様の参考となりましたでしょうか。

私は最初渋ったものの(^_^;)💦

財形を始めて良かったと心底思っています(`・∀・´)💖

ぜひ良かったら始めてみてくださいね☝️


今後も資産形成に関する記事を紹介したい

と思っていますので宜しければまたお付き合いください。

それではまたよろしくお願いします!

最後までお読みくださり有難うございました🙇‍♂️🙇‍♀️

ランキングに参加しています。ハイタッチしてくれると喜びます💖
節約・貯蓄ランキング
シンプルライフランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
お金と運用
シェアする
ミニハピ夫婦をフォローする