【ミニマリスト生活_No.57】名古屋の気温40℃だって何のその。中部地区最大規模!!石の祭典「第47回 名古屋ミネラルショー」へいざ出陣!(笑)

ミニマリスト生活
ホイップ
ホイップ

この記事は3分で読めますよ〜

良ければ応援クリックお願いします!


みなさんこんにちは

ミニマリスト ホイップです。

今日もブログを見にきてくださり有難うございます!

8月もいよいよ終わり!

名古屋の週末は気温40℃予想💦

まさに終末。夏全開で体が溶けそうです🫠

そんな暑い8月末は

名古屋吹上ホールにて

石の祭典

“第47回 名古屋ミネラルショー”

が開催されていました!

こちらのミネラルショー。

今年の3月に出かけた

“第9回なごや石フェス”で

\良ければ前回の記事もどうぞ〜♪/

店員さんとの会話からGETした情報で

その時からずっと楽しみにしていた石のお祭り!

ですので、

名古屋の猛暑なんかに負けずに

いざ!行って参りましたのでBLOGにしました。

良ければ最後までお読みくださいませ〜。

“名古屋ミネラルショー” とは

多くの専門業者出展による

即売はもちろん、

名古屋鉱物同好会会員、

全国のアマチュア同好者・団体が出展!

名古屋ミネラルショーでしか

見ることのできない

貴重な鉱物や化石を

毎年多数出品・販売。

また、会期中は様々なイベントが予定され

不明鉱物・化石の無料鑑定もある催し。

名古屋ミネラルショー

とにかくもう

石好きによる💎

石好きのための

石の祭典と言うことですね(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

夏の暑さにも負けない会場の熱気!

そんな石の祭典♪

すでに第47回目!!

石好きの歴史は侮れませんね。ネー(*´・艸・)(・艸・`*)ネー

今回も吹上ホールを目指し

名古屋市営地下鉄桜通線「吹上駅5番出口」へ

そこから約5分程の道のりを

体が溶けそうになりながら歩き└(°д° )┐💦└(°д° )┐💦

そうやく吹上ホールエントランスに到着。

一息ついていざ会場へ!

おおおお〜、人が多い!!

前回の石フェスよりも賑わっていました

\2階会場からスタート!さてどこから見ようか迷う〜笑/

もうすでにワクワクが止まりません!!!

そして賑わっている会場を

私たちも早速探検!

どこをみてもキラキラな世界✨

そしてお客さんの目もキラキラ🤩

自分に合った石との出会いに

皆さんもワクワクが止まらない様子

\2階から3階へは階段で移動します/

さらに今回は、

中部地区最大規模!!

と言うだけあって

2階と3階の2ホール使用して

\2階に負けじと3階の会場も賑わってる〜!/

お店の数も多く

夏の暑さに負けない熱気が

そこにありました!

石好きはこんなに沢山いるのだな〜と

驚きつつ、私たち夫婦も負けじと

何かお宝は無いかとあちこち歩き回りました!

\夕方になってもまだまだ賑わっています!/

店員さんとの暑い値引きバトル!笑

石好きになってから約1年

並んでいる石の名前も

徐々に覚えてきて

石を選別する目も

少し肥えてきた事を実感しつつ

何かお宝は眠っていないか

目を光らせていました🤩

そして会場を全て見て周り

妻のマシュマロさんが見つけたのは

「アベンチュリン」!
お値段:1,200円

\コロンと可愛いハート型💚/

⭐️自然に囲まれているような癒し
どこか「森林」の木々を連想させるようなアベンチュリンは、身体の疲れを癒しリラックスさせてくれると伝わる石です。
⭐️アベンチュレッセンス効果
結晶となる過程で雲母が形成されることにより、キラキラとした輝きが見られるようになります。この効果をアベンチュレッセンス効果(アベンチュリン効果)と言います。

アベンチュリンの中で

緑色が人気な理由は、

このアベンチュレッセンス効果

最も美しく見られるからです。

手のひらサイズでコロンと可愛い💚

お守りとして持ち歩くと喜んでおりました♪


さて、お次は

わたくしのGETした石がこちら!

タマゴの形にカットされた

高品質シトリン✨
お値段:18,800円

\金運・財運の石♪ 中央には綺麗な虹🌈も♪/

金運・財運を呼ぶ石、繁栄と富貴をもたらす幸運の石。特に商売をしている人におすすめです。
新規に事業をはじめる人のお守りとなり、成功へと導いてくれる太陽のような力強いエネルギーをもつ石です。

何とも結構なお値段!!!

今回だいだいだい大奮発の購入でした。

(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

わたくし、ここ最近シトリンに

こころ惹かれていまして

どうしても欲しくて購入しました。

実はこのシトリンですが

店頭価格2万円でした。

超綺麗✨。欲しいな〜〜〜〜。

でもでも高いなあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

なんてずっとその石を見ていたら。。

店員さんが寄ってきて、

綺麗でしょ〜。このシトリン✨
石フェス特別価格2万円ですよ〜!

ホイップ
ホイップ

くう〜〜。このシトリン欲しいのですが
ちょっと値引きして〜〜!!笑

無理無理無理(笑)
本当は2万5千円で売りたい石なんですよ〜。
タマゴ型はカットも難しいし珍しいんですよ〜

ホイップ
ホイップ

むむむ。。1万8千円ならすぐ買います!!

ぐぬぬぬ!?
1万9千円!!
それ以下は無理無理

ホイップ
ホイップ

1万8千5百円!!!

・・・・・・・・
・・・・・・・・

ホイップ
ホイップ

・・・・・・・・
・・・・・・・・

マシュマロ
マシュマロ

ねえねえ、1度会場を1周して出直してみたら??

⁉️
むむむむむ。
じゃあ、
1万8千8百円!!!!

ホイップ
ホイップ

・・・・・。
買います!!!笑

・・・・
ハハハ。
ありがとございます〜。

ゴルゴップ
ゴルゴップ

ありがとうございます!!(満面の笑み)

最初店員さんも無理無理と

笑っておりましたが

わたくしがどうしても

引かなかったのと

マシュマロさんのトドメの一言で(笑)ナイス!

交渉成立でした(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! 

よく見ると”ファントム”も入っており

品質のいいシトリンを

ちょっとお得にGETできました!

\斜めに入っている線がファントムです〜♪/

「ファントム」とは、水晶が成長過程で一時的に成長を停止した後、再び成長を開始することで、内部に山のような層状の模様(ファントム)が形成された天然石を指します。和名では「幻影水晶(げんえいすいしょう)」や「山入り水晶」とも呼ばれ、成長と再生の象徴とされ、困難を乗り越えたり、目標達成に導いたりするお守りとして人気です。

そんなこんなで

大大満足な石の祭典でした。

これまで購入した石は専用棚にディスプレイ!

石を好きなってから約1年

大須商店街にあるパワストーンのお店

「ADAMANTE」さん

そして年に数回行われる石フェス

新居に引っ越して

石のパワーに魅了されています。

何やかんやこの出会いは

石に呼ばれていたのかもしれません
(知らんけど笑)

そしてこれまで厳選して集めた石は

専用の棚にディスプレイすることにしました✨

\ホワイトインテリアにピッタ〜。石も映える♪/

この棚が厳選した石で収まったら

石集めも一旦終了とする予定です

もうすでにほぼ埋まっておりますので

あと数年かけて残りのお宝を見つけたいと思います!

\あと数個。厳選した石を飾りたい!/

さいごに

いかがでしたでしょうか

“第47回 名古屋ミネラルショー”

石好きの人

石に興味のある人

石に呼ばれている人

などなど

入場無料ですので

気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。

次回の開催は2026年4月ごろの予定です!

\いい石が買えてホクホクの帰り道〜♪/

今回のBLOGが皆様の参考になれば幸いです。

それではまた、次回のブログで。

最後までお読みくださりありがとうございました🙇🙇‍♀️

ランキングに参加しています。ハイタッチしてくれると喜びます💖
節約・貯蓄ランキング
シンプルライフランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ミニマリスト生活
シェアする
ミニハピ夫婦をフォローする

コメント