【ミニマリスト生活_No.55】暑〜い夏は「ノーアイロン ワイシャツ」で、シンプルに快適な毎日を!

ミニマリスト生活
ホイップ
ホイップ

この記事は3分で読めますよ〜

良ければ応援クリックお願いします!


みなさんこんにちは

ミニマリスト ホイップです!

今日もブログを見にきてくださり有難うございます!

暑い夏、休日はのんびりしたい!

でも地味だけど負担が大きい面倒な家事が

「ワイシャツのアイロンがけ」💦

何とかならないのか。。

そんなことを思ったりしませんか?

そんな暑い夏を快適に乗り切るために

早く気づけばよかった

「衣類の工夫」についてご紹介します。

それは——

ノーアイロン ワイシャツの導入です。

正直な話、このシャツとても良いですよ!

良ければ最後までお読みくださいませ!

アイロンがけ、それは「小さなストレスの蓄積」

かつての私たち夫婦は、

平日と週末当番で

ワイシャツにアイロンを

かけるのが日課でした。

特に夏場は、朝から汗をかきながら💦

アイロン台に向かい、

手間と時間を費やしていたものです。

ですが、ミニマリズムに目覚めたとき、

「本当にこれは必要なのか?」

「何とかならないのか?」

と自問しました。

そこで出会ったのが、

ノーアイロン ワイシャツ

結果、私たちの夏は大きく変わりました。

ノーアイロン ワイシャツのメリット

\洗濯後はちょっとシワを伸ばして干しておくだけ!/

1. アイロンがけゼロで時短&快適

洗って干すだけで、

シワがほとんど気にならない。

忙しい朝も、着るだけで

「それなりにきちんと」

見えるのは大きな安心です。


2. クローゼットがスッキリする

ノーアイロン ワイシャツは、

シワになりにくい素材のため、

畳んでも吊るしても型崩れが少ない。

そのため、

衣類の管理が圧倒的にラクになります。


3. 節電・節水にもつながる💡

アイロンを使わない生活は、

電気代の節約にも。

アイロン台やスプレーなどの

関連グッズも不要になるので、

物が減り、空間が広くなります。


ミニマリスト的「ノーアイロン ワイシャツ」選びのコツ

では、実際にワイシャツを選ぶ際の

ちょっとしたコツを紹介すると

以下のような感じではないでしょうか

  • 色は白・ライトグレーなど、涼しげで合わせやすいものを
  • 形状安定・ポリエステル混紡素材を選ぶ
  • 洗濯後はすぐに干すことで、シワを最小限に抑える

私は現在、

ノーアイロン ワイシャツを

3枚だけ

持ち回ししています。

これだけで、毎日洗濯して

順繰りに着回して充分に成り立っています。

\襟元の裏側にも気遣いバッチリ!これで汚れも気にならない!/

さいごに

いかがでしたでしょうか。

ノーアイロン ワイシャツ導入による快適な生活。

これらをまとめると

まとめ:手間を減らし、心に余白を

ノーアイロン ワイシャツは、単なる衣類ではありません。
それは、「時間」「空間」「心のゆとり」を取り戻すための、小さな革命です。

夏の暑さと忙しさに追われがちな毎日。

あなたもノーアイロン ワイシャツで、

シンプルで快適な夏を迎えてみませんか?

今回のBLOGが皆様の参考になれば幸いです。

それではまた、次回のブログで。

最後までお読みくださりありがとうございました🙇🙇‍♀️

\PLATINI MENS BEAUTYでイケメン肌になろ〜!/

ランキングに参加しています。ハイタッチしてくれると喜びます💖
節約・貯蓄ランキング
シンプルライフランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ミニマリスト生活
シェアする
ミニハピ夫婦をフォローする

コメント