
この記事は3分で読めますよ〜
みなさんこんにちは
ミニマリスト ホイップです。
今日もブログを見にきてくださり有難うございます!
今週もお疲れ様です!
3連休ですね~✨
天気もバッチリでお出かけ日和ですね!
皆様いかがお過ごしでしょうか~。
さて今回は、
冷凍食品のレベルの高さを
思い知らされた1品
マルハニチロ「横浜あんかけラーメン」🍜について
BLOGにしたいと思います。
とにかくコスパ最強
(税込327円)
お家で簡単に作れて
味も美味いです!
良ければ最後までお付き合いください!
横浜あんかけラーメンとの出会い

お休みの日は
沢山遊びたい
家事など時短したい!
食事も簡単に済ませたい!
と思っています。
そして妻にも休日は
食事作りをお休みして頂きたい!
と思っています。
まあ、子なし夫婦だから通用する考えですけども。
ですので休日の食事は
各自で用意するスタンスです。
そんな休日のある日
YouTubeで
大好きな “エガちゃんねる”
初めてシリーズ動画を見ていたら
出会ってしまいました(笑)
(わたくしは “あたおか” です 笑)
動画の中でエガちゃんが美味い美味いと
食べているのを見ていたら
どうしても食べたくなって
後日近所のVドラッグで
見つけたため
迷わず購入しました✨
簡単作業なのに美味すぎる!

足早にお家に帰って早速実践!
動画で見た美味しそうなラーメンを
想像しながら作ってみました。
作業は簡単STEP1、2、3♫ です!
STEP1 熱湯準備と具材をレンチン♪

まずは外袋から
麺と具入りスープを取り出し
器へ入れてレンジへ。
500Wで約8分30秒待ちましょう!
その間に250ccの熱湯も準備しましょう!

STEP2 具材スープと熱湯を入れてよくかき混ぜる!
まずは器の中に
具材スープと熱湯を入れて
よくかき混ぜましょう!
STEP3 麺を入れて出来上がり👍
最後に麺を入れて
程よく麺をほぐしたら完成✌️
あとはお好みで具材を追加しましょう!
さすが冷凍食品
簡単作業ですね〜♪
ですが侮るなかれ!
見て下さい〜〜♪

冷凍食品とは思えないクオリティ(*´﹃`*) ウマソー
具材もしっかり入って美味しそうです!
ではでは。いっただっきま〜〜す!

つべこべ言わず
とにかく食べましょう!
麺もツルツル
あんがトロトロ〜
具材のもやし、ニラ、にんじん、キクラゲ
どれもこれも冷凍なのに
野菜がシャキシャキしています!🤩
あんと麺と具材が絡んで
一口食べたらハマります
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
いや〜〜本場の味を知りませんが(笑)
美味いことは確かです!
デザートにはニチレイ「今川焼」で決まり!

そして食後のデザートに
おすすめしたい冷凍食品が
ニチレイ 今川焼 カスタードクリーム!
こちらの冷凍食品も
同じエガちゃんねるの動画で
美味い美味いと絶賛しており
たまらず一緒に購入しました!

大きさも食後に程よい大きさ
外の記事はホットケーキを食べている感じ
中のカスタードもトロッと食感
程よい甘さで外しなしです👍

こちらも5個入りで
コスパ最強(税込327円)
あんかけラーメンと一緒に購入してみては
いかがでしょうか〜ウマ━゜+.(・∀・).+゜.━イ!!
さいごに

そもそも私は料理が出来ません(笑)
袋ラーメンをお鍋で作る
パスタを茹でて食べる
これは料理と呼んで良いのか?(笑)
と言うレベルです。
ですので今回の
マルハニチロ 横浜あんかけラーメン
ニチレイ 今川焼 カスタードクリーム!
の両冷凍食品は
腹ペコ休日の救世主になりそうです!笑
しばらくは飽きるまでリピートしそうですよ。
現時点ですでに2周しております(笑)
これから冬の寒い時期❄️
あったか〜いラーメン🍜と
あったか〜い今川焼で
ウマウマほっこり
お手軽かんたん♪
コスパ最強の休日ご飯を
美味しく頂いてみてはどうでしょうか!
今回のBLOGが何かしら参考になれば幸いです。
それではまた、次回のブログで。
最後までお読みくださりありがとうございました🙇🙇♀️


コメント