
この記事は3分で読めますよ〜
みなさんこんにちは
ミニマリストホイップです!
今日も見に来てくださりありがとうございます!
先週末、無事に夏のボーナスを頂けました。
ありがたや〜です。
そんな週末、
BLUE BOTTLE COFFEEさんと
オリジナルパンケーキハウス 名古屋ラシック店へ
行って参りましたので
BLOGにしたいと思います。
良ければ最後までお付き合いくださいませ。
BLUE BOTTLE COFFEEでマグ購入
まずは栄の中日ビルにある
BLUE BOTTLE COFFEEさんへ♪
今回は来客用のマグカップを買いに
お邪魔してきました。
土曜日だけあって
相変わらず店内は混んでいて
人が並んでおりましたね〜。
そんな順番待ちの列を横目に
グッズ購入者は商品棚で購入するものを選び
すぐにお会計ができます。
店内利用者とグッズ購入者とで
同じ列に並んで順番を待つ必要がないのが
とてもGOODですね!ありがたい♪
そしてサクッと購入したマグがこちら〜
「ボダム ダブルウォールグラスマグ」

価格は4,000円以上します。ちょっとお高い。
ですが、2層構造となっており
暖かい飲み物、冷たい飲み物
どちらでも行けちゃう優れもの!
1年通して使えますので
なが〜〜〜〜〜〜〜〜く愛して
大切に使用することが出来て
結局元が取れるしそれ以上にもなります!
だから良いんです!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
うんうん良い買い物をしました!
今度はまたお茶でもしたいな〜。
オリジナルパンケーキハウス 名古屋ラシック店へ

BLUE BOTTLE COFFEEさんで
お茶するのもアリなんですが
大切なお金を使うなら
まだ行ったことがないお店を開拓したい!
そんな私たち夫婦 (笑)
ですので今回はSNSで気になっていたお店!
オリジナルパンケーキハウス 名古屋ラシック店さん
へ行ってみることにしました。
こちらは東海エリア初出店のお店!
ラシック7階レストランにNEWオープンとのこと。
看板メニューの「ダッチベイビー DUTCH BABY」が
注目を集めておりSNSでも目にすることが多く
気になっておりました!

テーブルに運ばれると
その場で店員さんが
熱々のケーキに
ホイップバター、粉糖、レモン果汁で仕上げ、
目の前で完成させます。
まさにオリジナルパンケーキハウスの代名詞ともいえる、
外はこんがり、中はモチモチ!

ケーキとレモンの爽やかさが相性抜群で
見た目よりもあっさり美味しく頂けます!
そしてもう一つ
アップル パンケーキ APPLE PANCAKEを注文!

贅沢にたっぷりのりんごを使用🍎
オーブンで焼き上げた熱々のアップルパイ!
シナモンのいい香りが食欲を誘います♪
こちらは結構ずっしり。
アップルパイ好きなら大満足のパイ間違いなしです
どちらも美味しいスイーツでした。

ただ、1つだけご注意!
アラフィフ世代にはちょっと量が多かも??
普段はお互いショートケーキサイズで
お腹いっぱいで満足する私たち夫婦。。。
今回のケーキサイズはいつもの2.5倍はあり
食べ終わった後はお腹がはち切れそうでした(笑)

隣に座っていた20代のカップルも
我々と同じものを注文していましたが
サクッと余裕で食べておりました(笑)
若いってすごい!と驚きと感心しながら
お会計へ進んだ私たち夫婦でした。

さいごに
そんなこんなで夏のボーナスで
有意義にプチッとご褒美してきました。
BLUE BOTTLE COFFEEさんと
オリジナルパンケーキハウス 名古屋ラシック店さん
どちらもいいお店です。
名古屋にお越しの際は
是非ともこのBLOGを参考にしてみて下さいね!
最後までお読みくださり有難うございました🙇🙇♀️

コメント