
この記事は3分で読めますよ〜
みなさんこんにちは
ミニマリスト ホイップです!
今日もブログを見にきてくださり有難うございます!
そして今週もお疲れ様でした!
連休ですね〜。あいにくの雨ですけども☔️
連休2日目の名古屋は蒸し蒸しです💦
それに比べて先週末の大須まつり2025は
めちゃくちゃ良い天気でよかったです👍
そして大盛り上がりでした🙌

そして盆踊りも盛り上がっており
私も踊って参りました〜笑₍₍ (ง* ॑꒳ ॑*)ว ⁾⁾
そんな盆踊りに夢中になっている
私の後ろ姿をこっそり
マシュマロさんが隠し撮りしておりました(笑)

それにしても🏮さすが大須🏮
周りで踊っているのは
老若男女はもちろん
コスプレイヤーさんに
ヤグラでは大須のアイドル
「OS☆U」さんと
そのファンとみられる若者たちが
ヤグラの周りに集まっており
もう何でもありな感じで
各々が盆踊りを楽しんでおりました!
いやはや大須の盆踊りってのは
違う意味でも賑やかなお祭りです。(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ
(ง ´͈౪`͈)ว⁽⁽٩( ᐖ )۶⁾⁾٩( ᐛ )وใ(^▽^ )ว ใ(^▽^ )ว ♬♬

そんな暑い盆踊りの終盤は
「ダンシングヒーロー」や「ランナー」など
ノリノリの曲で会場もヒートUPでした!
めちゃくちゃ楽しかったですね〜
これはもう来年も踊りに行くしかありません(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
と心に誓った2025年の夏でありました笑
定期点検のお知らせが届きました
さて、そんな暑い夏☀️
今のマンションに引っ越してから
はや1年が経とうとしています
そして先日、
ポストにデベロッパーさんから
封筒が届きました
「定期点検(1年点検)」です!
前回の3ヶ月点検から
あっという間。
ちなみに前回の施工箇所は
現在も問題ありません
エアコン室外機の
水漏れはありません。
3ヶ月点検依頼をしてよかったです。
そして今回も申し込み!
そして今回も気になる箇所を
少しだけ依頼しました。
それがこちら
依頼①:給湯器の点検依頼
依頼②:クロスのコーキング依頼
以上の2点になります。
依頼①:給湯器の点検依頼
こちらはちょっと
気になっている問題でして
今年の5月ごろのこと
いつも通りシャワーを使用していると
だんだんとお湯がお水に変わっていき
最後はお湯が出なくなりました💦
とりあえず給湯器のスイッチを入れ直して
お湯のレバー全開で水を出しても
しばらくの間は水のまま。。
10分くらい何をやってもダメ
ボーゼンとしていました。。。
もうダメだと諦めかけた頃
奇跡的にお湯が出てきてくれました(*´∀`)=3 ホッ
幸いこの日以降は問題なく使用できていますが
また同じ現象になると怖いので
今回相談しようと思いました。
依頼②:クロスのコーキング依頼


こちらは目を凝らして
あちこち部屋の不具合を探して
何となく見つけた箇所になります。
正直なところ気になりませんが
折角の点検なんで
この機会に依頼をしようと思いました。
長さは約30cmくらい
クロスの継ぎ目に隙間を見つけたので
今回サクッとコーキングして貰おう!
という次第です。
そのほか基本的には問題なく
マンションライフを送っておりますが
折角のアフターサービス!
大きな問題はもちろん
小さな問題でも相談できることは
どんどん相談しないと勿体ないですもんね笑

さいごに
いかがでしたでしょうか。
定期点検(1年点検)
わたくしのマンションでは
購入から3ヶ月、1年、2年目と
計3回のアフターサービスがあります
おそらく他のマンションも同様かと思います。
せっかく用意されたサービス!ですので
気になる箇所があれば
大小問わずどんどん相談してみましょう笑!
今回のBLOGが皆様の参考になれば幸いです。
それではまた、次回のブログで。
最後までお読みくださりありがとうございました🙇🙇♀️

コメント